総合評価 | |
---|---|
234 | |
出品時 | 落札時 |
234 | 0 |
良い評価の割合 | |
---|---|
100% | |
出品時 | 落札時 |
100% | - |
直近の評価の内訳 | 1週間 以内 |
1か月 以内 |
6か月 以内 |
100件 以内 |
1000件 以内 |
---|---|---|---|---|---|
非常に良い・良い非常に良い・良い | 3 | 26 | 156 | 100 | 234 |
どちらでもないどちらでもない | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
非常に悪い・悪い非常に悪い・悪い | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
非常に良い・良い:234人(311件)、 どちらでもない:1人(1件)、 非常に悪い・悪い:0人(0件)という評価を得ています。
落札、出品で得た評価の両方を表示しています。同じ人からの評価は最新のものだけが表示されています。
特別保存刀剣!菖蒲造と切羽造からなる唯一無二名刀!新刀上々作大業物【近江大掾藤原忠広】圧巻の出来栄え! (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。二代忠広気に入りましたまた機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
保存刀剣以上合格保証!重要刀剣を見るかの如く抜群の出来!室町時代!腰反り見事な備前上位名工の名刀!74.3cmの生ぶ茎! (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
初公開!【備前国住長船清光/天正十二年八月日】一部皆焼如く素晴らしき刃文を焼き上げた出来栄え見事な生ぶ茎傑作短刀 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
スピーディーな対応有難う御座いました。梱包も丁寧にして頂き嬉しく思います。また機会があればよろしくお願いします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
小道具収集家様放出⑥鬼の図の名品!在銘【矩随(花押)】変り形銀地鬼図丸彫金色絵透し鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
無銘なれど出来見事!末古刀頃 直調乱れ刃/小沸付き/小足入り/一部二重刃がかり/湯走り砂流しに葉交り/小さな金筋入り刃明るく冴える (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
唯一無二!!超豪壮刀!!大切先!!驚愕の元幅約4.1cm!!刀身重量1kg超!!関の名工【藤原兼房作/昭和六十二年正月吉日】 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
出来栄え/状態ともに良好な名刀!宗勉刀匠の父!【祈願矢頭家弥栄筑州住宗弘作/昭和五十二年二月日】金筋交る平造りの傑作刀 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
本邦初公開!全てを凌ぐ出来栄え!相州伝皆焼最高傑作!伝説の巨匠【正宗】本阿弥家一四代目当主『本阿弥光勇 』花押 海外某美術館展示品 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
小道具収集家様放出④江戸時代/長丸形鉄地松皮菱図透し鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。またの機会が有りましたら、よろしくお願いします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
小道具収集家様放出⑤江戸時代/角丸形鉄地鋤出彫菊花尽し図鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
商品は、丁寧に梱包され迅速に届き、良い物でした。有り難う御座いました。又、ご縁がありましたら。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
登録取立初公開!元重ね約3.6cm!刀身重量約1127g!長い金筋が入る名刀!新刀最上作!井上真改【井上和泉守国貞/寛文五年二月日】75.2cm (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
商品無事届きました。また機会がありましたらよろしくお願いします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
居合道名人『東瀬啓二』特別注文打ち!一文字写しの傑作刀!【應東瀬啓二氏需龍清子祐恒/昭和四十三年十一月吉日】元幅3.7cm 刀身重量1170g (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
初公開!大名登録③鎌倉時代前期!後鳥羽院番鍛冶古一文字【安則】地映りあり!二尺三寸八分 197番大名登録!本阿弥光忠折紙 寒山鞘書 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
本邦完全初公開!!今年最後の年末特別出品!!全てを凌ぐ他を圧倒する出来栄え!古刀最上作!南北朝時代名物三作【郷義弘】本阿弥光遜鞘書 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引が出来ました。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
初公開!特別貴重刀剣/元幅約3.5cm豪壮刀!素晴らしき相州伝皆焼!『松葉本行』の名刀!江戸時代中期【紀新太夫末本行/七十余歳作】 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
即日発送していただきありがとうございました。年末で受け取りが遅れましたが、すいませんでした。大変満足しています。今後もご縁がありましたらよろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
名作小道具特集⑧大珍品にして名作!見事な杢目!!竪丸形磨地赤銅覆輪耳杢目練鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
名作小道具特集⑤保存刀装具/大珍品!!【八幡太郎鳩丸御太刀鍔写/紀宗政】鳩丸形鉄鍛目地鳩図小透丸耳鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。またの機会が有りましたら、よろしくお願いします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
名作小道具特集③保存刀装具/江戸時代/如竹を彷彿とさせる出来栄え!独特の世界観を示す名工!【村上派】赤銅石目地海幸図高彫象嵌色絵縁頭 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。またの機会が有りましたら、よろしくお願いします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
名作小道具特集⑨昭和37年特別貴重小道具/室町時代『応仁鍔』の名品!丸形鉄地土手耳真鍮象嵌楯透鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
名作小道具特集①名品!名門石黒一派を代表する屈指名工!献上手!【石黒是美】秋草図鍔目貫 戦後の名鑑定家『福永酔剣』箱書鑑定 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
初公開!小道具コレクター様放出⑤ズバリ所載品!!江戸時代【如雲斎弘寿(花押)】素銅磨地鬼鍾馗図肉彫高彫地透し象嵌色絵鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
名作小道具特集②保存刀装具/江戸時代中期名工【古川元珍(花押)】四分一磨地竹林七賢人図片切彫小柄 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
名作小道具特集⑦今年特別保存刀装具合格!江戸後期/安芸国名工【源貞政(花押)彫刻之/於勢州】竪丸形鉄地菖蒲図鋤出彫金銀象嵌色絵鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
初公開!小道具コレクター様放出⑦江戸時代/木瓜形赤銅魚子地菊花に十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)図高彫色絵鍔 (終了日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会が有りましたら、よろしくお願いいたします。
(評価日時:1999年 09月 28日 00時 00分)
該当のYahoo! JAPAN IDは削除されています。この評価者による評価は参考にならない可能性があります。